友人に頼まれて、浦安になる三ヶ所の神社のおふだを頂きに行きました。
久しぶりに長距離を走れると夫も楽しそう!
私はブロンプトンでは初の遠出?でした。

※これは夫が乗っていったロングテールバイク ラディッシュです
なんちゃってナンバープレートをつけています♪
浦安までは順調に走り、おふだも二枚目まではすぐに購入できたのですが
三枚目は残念ながら神社でもう販売されていなかったんです。
きっと三が日だけの販売だったのでしょうね~

その後、せっかく浦安まで来たのだからこのまま北に進んで
ブロンプトンを購入したサイクルハウスしぶやお花茶屋店まで
走ろうという事になりました。
ナビで距離をみると7km
うんうん、楽勝でしょう!
しかし・・・走り出してみると向かい風に加えて
線路を越えるのに遠回りが必須
結局10km弱くらい走って、やっとお店に着きました。(*^_^*)

今回お店に行きたかった理由は
昨年末初めて一人でブロンプトン輪行をした時に
サスペンションを固定しているネジが外れて
なくなってしまったからだったんです。
ブロンプトンに乗っている皆さま、こんな経験はおありでしょうか?
走っている間は気がつかなくて、折りたたもうとした時に
ゴム製のサスペンションがぽろっと落ちまして
驚きました。(>_<)
近くにあったチェーン店の自転車屋さんに行って相談をしたのですが
ブロンプトンの部品は扱っていないからと断られ
近くに島忠さんがあったので、同じサイズのネジを買って
留めようと思い立ちお店に向かいました。
だめもとで自転車コーナーに行きましたら
壊れた自転車から取ったナットだけど・・・
と言いながら、サイズの合うネジを探して応急処置をして下さいました。
助かりました。(*^_^*)
その後も、ちょくちょくネジチェックをしながら乗っていたので
やっぱりちゃんと見ていただきたかったんです。
新しいネジにして、ネジがはずれないようにロック剤も入れてもらって
無事に直りました。

帰りはすっかり夕方に・・・
荒川の対岸からみるスカイツリーも綺麗です。
(本日の走行距離 40km)