
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中もPeterGardenをご覧頂きましてありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2014年を簡単に振り返ってみたいと思います。(*^_^*)
【1月~6月】
江東区自悠大学卒業式にて
二胡奏者 楊雪さんのリサイタルの司会進行をさせて頂きました。
江東区の障害を持つ中学生の皆さんの卒業を祝う会の司会をさせて頂きました。
ワイヤークラフト講師資格を取得し、東京ビッグサイトで開催された
日本ホビーショーのLapisWireArtブースにてレッスンデビューをしました。
Angelicにて定期レッスンもスタートしました。
5月 桐山礼子さんとデザインフェスタに参加しました
6月 朗読の会 マザー・グースとして、江東区との協働事業「はじめての読み聞かせ講座」をスタートしました。
【7月~12月】
8月から10月に開催した朗読の先生の記念リサイタルの準備をはじめました。
9月「はじめての読み聞かせ講座」にて講師デビューをしました。
9月 中学の同窓会で司会をさせていただきました。
私が卒業した中学校では毎年同窓会を開催しているのですが
48歳を迎える干支の年に、幹事をする決まりになっています。
中学校を卒業して30年以上経過して、あらためてみんなで力をあわせて開催する同窓会
中学時代には一度も話したことのなかった同級生とも、あらためて友達になれる
本当に素晴らしい機会を得ました。facebookの存在も、大きかったと思います。
「同じ時を同じ校舎で過ごしていた」そのことだけで、十分なんだとあらためて感じました。
10月 先生の朗読リサイタルを無事に終えました。
先生の着替えタイムを埋めるべく、オカリナの演奏をしました。(*^_^*)
10月~12月
ワイヤークラフト1Dayレッスンを定期的に開催するようになりました。
2014年は、「出会い」の一年でした。
新しい出会い・あらためての再会
お世話になった皆さま、本当に有難うございました。
2015年はどんな一年になるでしょうか・・・(*^_^*)
皆さまのとって、幸多い一年になりますようにお祈りしています。